トップページ > 同伴者無料体験走行

■ 参加対象
当走行枠はエキサイティングバトル九州にエントリーされている方及び、エントリー関係者(同伴者)が参加対象となり、 下記の免責事項と規定事項をご承諾いただける方のみ参加が可能です。
無関係の方が走行に参加している事が発覚した場合は、5,000円を走行料として徴収させていただきます。
■ 開催時間
参加受付 2019年4月29日(月 祝日) 12:00~13:00
募集台数は約40台を予定していますが、エントリー走行枠において進行が遅れ時間不足の場合は開催致しません。
開催当日の参加受付時 (事前受付は行いません) に当ページ最下段に掲載しています『同伴者無料体験走行 参加申込書兼誓約書』を配布しますので、必要事項の記入と捺印をしていただき提出してください。
印鑑をお忘れの場合は拇印 (右手の親指の腹) をおしていただく事となりますのでご留意ください。
走行時間 14:50~15:10
調整時間を含む・最長でコース2周
一般車両は走行終了後に必ずパドック外の指定場所に移動してください。
■ 免責事項
同伴者無料体験走行に参加して生じた人身・物損他の損害について、主催者・係員・他参加者は一切の責任を負いません。
当体験走行でおきた事故に対しては、全て自己責任・自己負担である事を再認識していただき、ご承諾いただけない場合は参加不可とさせていただきます。
■ 規定事項
違反者を発見した場合は、体験走行を即中断しますのでルールを厳守してください。
ルールを守れない走行は人身事故の大きな要因となり、走行会運営に多大な支障がでますので、改善されない場合は「同乗者無料体験走行」の開催を今後行いません。
-
無関係の方が走行に参加している事が発覚した場合は、5,000円を走行料として徴収させていただきます。
-
主催者の判断により暴走族イメージの車両(デッ歯・ロングノーズ・竹やり 等)は参加不可とする。
- 走行される車両の乗車定員まで同乗可能です。
- 乗車される方はシートベルトを全員必ず装着してください。
- ヘルメットやグローブは着用不要ですが、サンダルやハイヒール等の運転に不向きな靴は厳禁。
- 乗車する人の横にある窓やサンルーフは全て閉め、絶対に手や顔をださないでください。
- ペースカー先導による走行ですがそれなりにスピードはでますので、運転には十分に注意してください。
-
メインストレート手前やコーナー手前で故意に前車と車間距離を空け、急加速をする人がいますが非常に危険な行為なので厳禁。
- ドリフト走行や蛇行運転等の危険走行は厳禁。
- 前車の追い抜き走行は厳禁ですが、前車がスピンやコースアウト等の状況時には、安全を十分に確認して通過してください。
- サーキット施設へ損害(ガードレール破損等)を与えた場合、賠償義務が発生します。
■ 同伴者無料体験走行 参加申込書兼誓約書
